SSブログ

炊飯器で『豚スペアリブママレード煮』を作ってみました [炊飯器料理チャレンジ中]

次に炊飯器料理をするときは茶碗蒸しかジャンバラヤにしようと思っていたのですが、国産スペアリブが安売りになってたのでついつい(^-^)。(前回角煮だったので、スペアリブ煮だとカテゴリー的に同じっぽいので、炊飯器実験としては全く違うのをやろうと思ってたのだ)

料理の本だと
1.材料を全部炊飯器の釜に入れる
2.スイッチ入れて切れるまで待つ

…の、2行だけの料理なんですよ。
えええ〜すげー簡単! 角煮は「バラ肉を切る」「途中でひっくり返す」があって4行だったのだが(笑)。
スペアリブはなんでひっくり返さなくていいんだろう??? ママレード効果でほっといても全体が柔らかくなるから???

と、はてなマークを飛ばしつつ、お釜に材料を全部適当に入れました。
supea1.jpg
醤油・にんにく・しょうが・酢・水・マーマレード&スペアリブ。
・・・洋風肉料理なのにワインとか入れなくてもいいようです。酢がワインの替わり?
ママレードは2人前で肉400gに対して大さじ3〜4杯なのですが、大さじ4杯ってジャム一瓶全部なのでした。カロリー高そうだ。

『白米・ふつう』でスイッチぽん! 炊飯器様曰く「36分後に炊きあがります」だそうですが、もうだまされません(笑)
サラダを作りながら観察していると、案の定「残り10分です」の表示が出てから何分経っても「残り10分」のまま変わらず。圧力IHの水分センサー(?)がちゃんと働いているのはいいんだが、炊飯器料理の長所のはずの「おまかせ調理」が出来ないのがなんとも残念。

40分くらい経ったところで、今回も手動でスイッチを切りました。

できあがり〜〜
spea2.jpg
ちゃんと柔らかくなってたし、オレンジの風味が豚肉や醤油とマッチしていて、けっこうおいしくできました。
手間の全然かからない料理の割にはなんか高級感あるし(上の写真だと盛りつけ方がヘタなせいでそうは見えませんが)なかなかいいかも。
・・・しかし、我が家の場合、もっとおいしそうに見える食器を買った方がいいか(^.^;) このお皿、夫の実家から何かの時に借りて、そのまま返してないやつなんだった。なので私の趣味と全然違うのです(笑)


nice!(1)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 1

コメント 3

みっひー

うちもスペアリブはマーマレード+醤油(半々)じゃよー。
肉が軟らかくなるのは、マーマレードに入っているペクチンのおかげ。
豆板醤入れても美味しいし、ゆで卵追加も有りです。
洋風というよりはニンニク+生姜なので中華っぽいかもね。
by みっひー (2009-11-29 05:28) 

みっひー

あ、インゲン!インゲンも入れると美味しいです。
野菜取れるし。
でも最後に入れないと変色します(笑)。
by みっひー (2009-11-29 05:29) 

MANA

みっひーさま
以前みっひーさんもブログでママレード煮書いてたよね。
それに「白ワイン」があったので、「入れなくてもいいのかー」と今回思ったのです。ゆで卵も入れてみればよかったな。
ニンニクに生姜で、更に豆板醤まで入れたらほんとに中華っぽいかも。

夕べ食べきれなかったので今朝も食べたのですが、一晩置いておいたら味が良くしみて更においしくなってました(^-^)
by MANA (2009-11-29 14:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。