SSブログ
今日見たテレビ ブログトップ
前の10件 | -

チャリティープロジェクト「STAND UP! JAPAN 2011」 [今日見たテレビ]

T.M.Revolution 西川貴教さんがツィッターなどで呼びかけて
東日本大震災チャリティープロジェクト「STAND UP! JAPAN 2011」というのが行われてます。

http://standupjapan.org/

本日 4/2 15:00〜24:00には
インターネットで100人以上のゲストを迎えて生配信。
いろいろな意味ですごい番組だった(今これを書いてる間もまだやってるんですが)。

賛同者の方々からの募金の他にも プロジェクトの一環として
Yahoo! JAPANチャリティーオークションも開催されます。

うちのオットもこれ↓を出品。
m_sujauc_tokita1.jpg
よろしくお願いします。

この↓ページにそのうち載ると思われます。
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/charity/2011sanrikuoki_ms/post_5/index.html


nice!(1)  コメント(0) 

BSジャパン「ふるさと・にっぽんの祭り」静岡県の新居町 [今日見たテレビ]

BSジャパンの「ふるさと・にっぽんの祭り」という全国の奇祭を紹介する1時間番組で、静岡県の新居町が紹介されるということで、見てみました。私の出身地なのです。

諏訪大社の「猿田彦」という手筒花火で有名(?)な、もう300年続いているお祭りです。
手筒花火自体は他の地域でもあるし、自分は小さい頃から毎年見てたので、テレビで取り上げられるような祭りだとは思ってなかったです。歴史が長くて3日も続くあたりが珍しいのかな。

世代的に、そろそろ私の同級生たちが祭りのメインを張っててもおかしくないかもと思ってたら、80代でも現役の人もいるようなので(祭りってそういうものですね)まだまだみたい。
その他大勢で後ろの方に知ってる人が写ってたような気がするんですが、みんなおじさんおばさんになっちゃってるので(自分もだが)パッと見てもわからなかったです。

地元のお祭りとはいえ、その時期に実家に帰らないので、もう30年近く現場では見てないなー。
しかし、テレビから流れてくる太鼓やお囃子、かけ声など全部に覚えがあって、すごく懐かしく聞こえました。あと、おじーさん達がしゃべる方言がなつかしい! 

祭り2日目、中学校の校庭で15分で500本の手筒花火が打ち咲き乱れるところがクライマックス。テレビだとライトが当たっててよく見えてたけど、現場だと真っ暗な中に花火が明るすぎて、下で花火持って踊ってる人たちは最前列にいる人でない限りはほとんど見えなかったと思います。思い出の中のこのお祭りは、花火よりもひたすら人混み(^.^;) めちゃ混みですよ、観覧席もそこに行くまでの道も。

「終わった花火は魔除けになるので家の玄関に飾られる」というのをテレビでも紹介してました。前にもこのブログに何度か載せてますが(黒猫写真の後ろに写っちゃうから(笑))我が家にもあります。

今回は花火主役で写真撮ってみました。大きさがわかるように、もちろん猫も一緒に(^-^)
ぴーすけと手筒花火↓ この花火はうちの町のじゃなくて、弟が引っ越した先の町のやつ。
hanabi1.jpg
これに火を付けて、一人でかかえて踊るのです。このサイズは大筒なのかな?

らいちんと手筒花火↓
hanabi2.jpg
花火にビニールがまいてあるのは、猫がこれで爪研ぎするからです(;_;) 縄がむき身だと爪研ぎにぴったりらしい。 魔除けなのに罰当たりな話でございます。

タグ:黒猫
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

今日は一日ゲーム音楽三昧 [今日見たテレビ]

今日は仕事しながらずっとNHKFMでゲーム音楽三昧10時間を聞いていました。

当然、知ってる曲もあれば知らない曲もあり。10時間ってけっこう長いようだけど(アニメソング三昧のときもそうだったけど)全然足りないですね。わりとメジャーな曲がいくつかかかっておしまい、みたいな感じで「え? この曲がかかるのにアレはかかんないの?」というのが多かったです。

ドラクエとFFは、それぞれだけで10時間軽く大丈夫だよな〜。
ファイアーエムブレムが「おもしろいゲーム曲」コーナーで、1曲だけでしかもCM曲、というのも(^.^;)。せめて普通の曲もいっしょに流して欲しかったよ。

自分のやってたゲームの曲を聴くと、その時の過去の自分の部屋とか自分の状態とかがよみがえってきて、懐かしいような困ったような微妙な気分になるのがまた何とも(苦笑)。電子音のゼルダを聞いたとき、なんかこう思い出せそうで思い出せない、でも思い出したらダメー、みたいな「封印された記憶」があるような気になったが、なんだろうな(^.^;)。

聴取率よかったと思うので、たぶん第2弾、3弾とやりそうです。冬休みあたりかな?
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

猫のエサやりの是非 [今日見たテレビ]

今日の猫関係のニュースといえば「エサやり中止令」。
集合住宅に住んでいる元棋士のじーさんが野良猫に餌付けしてるために、フンされたり車を傷つけられたりして住民がみんな迷惑していて裁判になり、「エサはダメ命令」が出ました。

元棋士本人はもちろん不服で「猫がかわいそうだから」と、これからもエサをやり続けるつもりらしい。しかし本気でかわいそうだと思ってるんなら、一軒家に越して全部家の中で面倒見てやれよ、と思う。
去勢とか避妊等もやってた人のようですが(そこは評価する)ご飯だけあげて、糞尿の始末しない(片付けも一応少しはやってる、という話はしていたが、全部できてるわけないしね)しつけもしない、っていうのは、ただの「おいしいとこ取り」ってやつだ。エサやってかわいがって、でも責任は取らないって、それはずるいでしょうよ。

でも全国的にはそういう人多そう。判例が出たし、これから同じような裁判が増えるのかも。

そういう自分も初めて猫を飼った最初のうちは、猫が外に出たいと鳴けば出してたりしたので、そのときのことは今は猛烈に反省している〜〜(^.^;)

これもちょっと前のブログの写真と同じで、私の「ごはんだよ」を待つ黒猫たち↓
machi1.jpg

ぴーすけの「お世話するニャン」が発動。一瞬だけ(^.^;)仲良し↓
machi2.jpg
タグ:黒猫
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

NHKアーカイブス「大阪万博から40年」見ました [今日見たテレビ]

直前にいろいろもめてたようですが、一応上海万博開幕。史上最多入場人数を記録した大阪万博を超えると言われてます。
それにあわせて、最近万博を特集する番組があちこちでやってますね。今日はNHKアーカイブス「大阪万博から40年」見ました。

年配の女の人だとまだこの時代は「おでかけ」は着物の人が多いんだなー、とか、団体さんがおそろいの目立つ法被を着せられてたり、自分ところの名産品を書いたタスキをかけてたりと「そういえば日本ってこんな感じだったよなあー」と感慨深い物がありました。

万博に行くのを目標に、郵便局で3年かけて積み立てしてた静岡の山奥の年寄りの団体さんたちとか、なんか泣けた(^.^;)。 3年積み立てて、バスで朝早く出て何時間かかけて大阪に行き、満員の会場で迷子になったり何時間も並んで、疲れ果てて日帰り(^.^;)。ああ、日本まだ貧しかったよね。
でも彼らはとても楽しそうでした。たぶん帰ったふるさとで「月の石を見てきた」というだけでも英雄扱いだったんだろうなーと想像が付きます。

中国も奥地の方から出てくる人たちがいるとしたら、そんな感じなのかも。中国だと上海まで出るのに電車に揺られて3日、とかあるからなー。そんな方からも来るのかな?お金持ちでないと無理だろうな・・・

うちはオットがかなりの万博マニアなのです。今50歳前後の人がどんぴしゃで「万博が人生に大きく影響した」年代らしい。漫画家だと「某2X世紀少年」作者さんあたりもそうですね。
なので、番組見てると横から「これはスイス館で白熱電球を何万個も使っているのだ、こっちはアメリカ館の屋根、あれが○○〜」とかなり詳しい解説がくどいほど入ります(笑)。

当時千葉に住んでたオットは、学校を休んでまでして家族(父親がそういうのが好きな人だった)に連れて行ってもらったそうです。(泊まりがけで1週間くらい) ちなみに幼稚園児の弟は、家族の行き先を内緒にされた上、叔母さんと留守番で、あとで文句言いまくりだったって。そりゃそうだ(^.^;)。

小学4年生だったオットは行く前に下調べを完璧にして、親も子供におまかせで回ってくれたそうだ。なので、当時から渋滞とか混んでるところが大嫌いだった少年はアメリカ館(万博の最大の目玉の「月の石」の展示されてた場所)とソ連館(目玉はソユーズとかスプートニク?)には行ってないのだった。

生まれて初めて「動く外人」見たのも万博だったそうな。番組でも「これだけの多くの日本人が同じ場所に集まって何かをするのは初めてなのです」とかナレーション入ってましたが、そりゃ人生に影響するわなー(笑)

そのころ静岡のイナカに住んでいた私はどうかというと…なんと! 万博の存在そのものを知らなかったような状態でした。たぶんテレビで見て、そういうものがあるというのはわかっていたと思うのですが、遠くの星の出来事みたいなイメージで、「それ」が自分にも関係のある出来事だと全く認識してませんでした。
たぶん親が全然興味なかったか、「行くか」みたいな話をすると子供3人がぎゃあぎゃあとうるさくなりそうなので、あえて黙っていたのではないかと。(金銭的な物もあるだろうし、物理的にも赤ん坊含む6歳以下の子供3人連れて行くのは無理だよなあ)

夏休み明けに学校に行ったら「おれ、万博に行ってきたんだぜー」という同級生が何人かいて、初めて「万博って、ここからでも行けるんだ。行っていい物だったんだ」と知ったのであります(笑)で、家に帰って「うちも行こうよ」と言ったら即座に却下されたような記憶が(苦笑)

そんなわけで、オットとそんなに年が違わないのに私は万博に何の思い入れもないので、オットとのギャップがすごいです。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

いきなり黄GN伝説 ねずみーらんど対決 [今日見たテレビ]

仕事しながらの今日のBGVは「いきなりO-GN伝説」のスペシャル。
「ねずみーらんど」&「ねずみーSEA」グルメ100品×2食べ尽くし対決で、例によって画面はほとんど見ないで聞いてたんですが・・。

なんかいろいろおいしそうに食べてるようなので、「ねずみー」でも最近はおいしいものが食べられるようになってるんだなあー、初めて行ったときはひどかったもんな〜、と昔のことなど思い出していました。
OPENの年にたまたま千葉に住んでいて、そのときは「客入りが悪く、すぐにでもつぶれる」という噂が立ってたんで、せっかく近くに住んでるんだしつぶれる前に行っておこうか〜と、友人達と2月のすんごい寒い日(小雨も降ってたかも)に行ったのが初めてだったかな。

そんな天候だったせいもあるでしょうが、その日はかなりすいてました。どのアトラクにも全く並ばずに入れた。当時一番人気だったのはスペースマウンテンですが、そこですら一度乗ってまたすぐ2回目乗れました。
誰も入ってないアトラクすらあったので、ほんとにここつぶれるかも、と思ったくらい。今考えるとウソみたいです。よくあそこから持ち直したもんだ。

とにかく寒い日で、外を歩きながら、途中で何か暖かい物を飲むか食べるかしたいと思ったときに、ちょうどいい食べ物も飲み物もなくて泣いた泣いた。コーヒーはあるのに紅茶がメニューになかった!(私はコーヒー苦手)当然お茶もなく、あったのは冷たい炭酸飲料か、むちゃくちゃ甘いココアのみ。
食べ物もすごく高いレストランに入るのでなければ、暖かい物といったらぬるい小さいピザくらいしかなかったんだよ〜〜。(どこかにはあったかもしれないが、けっこう歩き回って何ヶ所か見たけどみつけられませんでした)
それと比べたら、今ほんとにグルメな場所になったんだなーとか思って番組聞いてました。

そしたら、最後の方での発表→「1000人アンケートで堂々第一位! 餃子ドッグ」……
あ〜〜〜、なんかそれ聞いたら今まで出てた200品が全然たいしたことないのがわかったというか、餃子ドッグはもちろん悪くないですが、あれが一位かい〜〜(^.^;)
あそこで食べるものは「グルメな料理」じゃなくて「夢」なのね。やっぱりなあ…と、ちょいとがっかりした今日のスペシャル番組でした。

余談ですが、ギャルsoneちゃんはあれだけでかい食べ物とか、汁っぽい物とかクリームの多い物とか食べてても口の回りがほとんど汚れないのがすごいと思う。食べ方うまい(上品さはないけどね(^.^;))。何食べてもおいしそうに見えるってすごい特技ですよ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

TUNAMIの日 [今日見たテレビ]

お昼に起きてテレビを付けたら、どの局も画面に日本列島が。あちこちで交通関係止めてたり、避難してたりで大ごとになってました。浸水・冠水も大変ですが、人命に関わるような被害は出ていないようで一安心。
50年前の似た地震の時に比べて規模が小さかったこともあるでしょうが、観測技術や人々の津波に対する知識も向上してるのが大きかったんだろうな。

・・あの津波警報日本列島の画像、消せなくていいので、それぞれの家で好きな位置と大きさに変更できるといいのになー。番組によってはすごくじゃまくさかった (^.^;)
nice!(0)  コメント(0) 

冬季五輪開会式 [今日見たテレビ]

オリンピック、開幕しましたね。
仕事しながらなので、例によってテレビがついてても開会式はほとんど聞いてただけですが。

チラ見した感想…あの紙吹雪の量にびっくり。全部でどのくらい作ったんだろう〜〜? 
片付けるのが大変そうだ。(メイプルリーフのと一緒に観客が記念に少し持って帰るかな?)

私は国Bくんには開会式に出て欲しかった。彼がファッションポリシーを曲げてズボンをちゃんと上げてくるのか見たかった(笑)
彼にとってはオリンピックもたくさんある大会の一つだったのかもしれないが、実はかなり特殊な世界イベントだということを誰か教えてあげておくべきだったよなー。オリンピック選手に求められる「品格」を甘く見すぎ。
競技棄権まではしなくてもいいと思うのでがんばってください。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

仕事を探している人へ [今日見たテレビ]

メインの仕事は終わりましたが、他の仕事がまだあるので夫婦2人でちまちまと進行中。

今回の仕事中に見たニュース…時事番組だったかな? ちょっとウロ覚えですが『外国から研修生を受け入れている大手クリーニング屋さん』が出てました。
研修生を雇うにはまずその国に面接に行く費用・研修生の渡航費用・寮費などが会社負担になるので、一人当たり年間200万円くらいかかるのだそうな。なので、日本人を雇いたいというのが本音らしい。
そこで今回、例の派遣村に面接に行き、住む所がない人でも大丈夫なように寮を用意し、お給料もまあまあいい感じの条件で7人まとめて雇ったところ…翌日ちゃんと出勤してきたの1人だったんだってさ。6人逃げた。なんじゃそりゃー、ですよ。
1日じゃあその仕事が大変かどうかすらまだわからない段階じゃん。ということは、最初からまともに働く気がないんだろうなあ。だったら面接受けるなと。手間暇かけて無駄足踏まされた会社が気の毒。残った一人が頑張ってくれるといいんですが。


長くなったので分けます。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

ニュースで千葉ばっかり [今日見たテレビ]

I橋がつかまったりM繁さんが亡くなったりして世間が騒がしい今日この頃。
我が家が毎日変わり映えなく仕事中。

例によって仕事中はニュース番組見てることが多いのですが、今日がI橋のニュースばっかりなのはしょうがないとして、続けて見てたら一家4人ハンマー事件とグルメ女詐欺事件をやってまして、この3つ、全部千葉(か、千葉県民も関わる)の事件なんだよね。その時のニュースでは流れませんでしたが、燃やされちゃった女子大生事件も千葉だ。どーした千葉〜〜〜(^.^;)
あ、警官の拳銃自殺も千葉か…

お役所の裏金問題みたいなのも有名になっちゃったし。
千葉もいいところたくさんあるはずなんですが、悪い方ばっかり目立つ今日この頃。

今日の唯一の救い(?)は「ガッテン」で「実は千葉がカブの生産日本一」というのをやってたくらいかな?
千葉県民ですが知らなかったです(^o^)。


nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | - 今日見たテレビ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。