SSブログ
一軒家のメンテナンス ブログトップ
前の10件 | 次の10件

草刈りビフォーアフター [一軒家のメンテナンス]

2週間前にシルバー人材センターに申し込んであった「草刈り」の日でした。台風来てなくてよかった。でもむちゃむちゃ暑くて、真夏にお願いしたのと同じくらい過酷な草刈りになってしまったのだった。

お願いするのは2回目。前回、春にやっていただいたときに「朝7時半に行きます」と言われ、7時に起きてれば大丈夫だろうと思って目覚ましかけたら6時40分におじいちゃまたち到着しちゃって慌てたので、今回は6時半には起きてたところ、やっぱり6時40分着だった〜〜。早っ!!

こんな草ボーボーの隣の空き地が…
kusa1.jpg

なんということでしょう〜。すっきりすっきり。
kusa2.jpg
左の真ん中らへんに見えてるのはなんと!「草が生えないシート」の端っこなのです。つまり、この写真の下の方には草の生えないシートが敷いてあったのです(ここまでが我が家で、向こう側はつながってるけど空き地)

シート敷いてあって&砂利まで乗ってる&除草剤も撒いてあるのに(ちょっと禿げてるところが薬がまだ効いてるところ)この状態になるんですよ。田舎の、元が山の宅地怖い。
kusa3.jpg

ここもすっきり〜。
kusa4.jpg
砂利が見えてきた(^.^;)

玄関前の花壇も、私がギックリ腰やっちゃってから手入れ出来なくなってて、このザマでしたが…
kusa5.jpg

なんということでしょう〜! グラジオラスとか、花の咲く植物が3種類植えてあったんですが、全部抜かれて(どれがそうなのか私しかわからない状態だったのでしょうがない)すっきりすっきり(^.^;)
kusa6.jpg
あちこち草刈りして回ってるお二人の話によると、今年は天候のせいで、どこの土地でもいつもより草の伸びが早く、長くて丈夫なのがごんごん生えてるそうな。

今日は作業のみで後日請求書が来るのですが、朝7時前から夕方の4時まで2人でやって、シルバー人材センターだと交通費やらなんやら込みでおおよそ26000円くらい。普通の業者さんに頼むと1回で10万円超えるので、とてもありがたいです(^-^)

今日は暑かったので、3時と10時に出したおやつの中では、おまんじゅうやらドラ焼きやらの甘い物より、しょっぱい漬け物が好評でした。ありがとうございました〜〜。
…悲しいけど、またすぐ伸びるんですが(;_;) せめてお隣のおうちとの境目と道路側のフチには除草剤撒かねば。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

給湯器(電気温水器)が壊れた〜〜〜 [一軒家のメンテナンス]

1週間くらい前、お風呂に入ろうとしたオットが「入れたはずのお湯が入ってない!」と焦って出てきたのが最初。
kyuutou1.jpg
外にある温水器↑
この時は漏電遮断器が落ちていて、スイッチ入れ直してしばらく待ってたら普通にお湯になったので、そのままお風呂に入れたんですが…

調べたら、電気温水器って寿命が15〜20年らしく、うちのは15年物なのでいつ故障してもおかしくないのでした。漏電遮断器が落ちるっていうのは、実際に中で水漏れ等が原因で漏電してるか、漏電遮断器自体が壊れたかで、古い給湯器のとてもポピュラーな故障らしい。
kyuutou2.jpg
果たして部品交換で済むのか、新品にしないとダメなのか。新品だと40万円コース(;_;)。こないだエアコンが壊れて新しくしたばっかりなのに〜〜〜(>_<)

で、それから毎日漏電遮断機が落ちる→お湯が沸いてない、の繰り返しに。こりゃ完全に故障だ〜〜〜→今朝寝る前にネットで修理依頼→運のいいことに、今日の夕方たまたまこの辺の担当の人が近くをまわってて、すぐ来てもらえることに。ラッキー!
本来は、まず事務の人が電話くれて正式受付→担当者と電話で修理日時の打ち合わせ→早くても次の日に修理、ってのが普通の手順なのです。よかったよかった。

中のヒーターと漏電遮断器の取り換えで済んだ! いろいろ込みで24000円なり。助かった(^.^;) 

↓15年経って劣化したヒーター。本来ピカピカ金属のはずがこんなになってました。
kyuutou3.jpg

黒くなったところが特にダメになってるところ。これが原因で漏電遮断器が反応してたらしい。
kyuutou4.jpg
次に故障したらもう部品無いかも、だそうな。そしたら買い替えになるけど、もう何年かこれで使えるならあきらめもつきます。

パナソニックの修理担当の人、ハキハキしてて説明も上手でとても親切でした。ありがとうございましたm(_ _)m
nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

除草剤使った結果発表〜 [一軒家のメンテナンス]

9月末だったかな。草むしりをしたときに、今まで使ってた除草剤よりちょっと安めの新製品が出てたので(といっても1ボトル1000円くらいので、むちゃむちゃ安いわけでも無い)試しに玄関前に使ってみたんですよ。

あれから一ヶ月…

水撒きホースがあるところから左は除草剤を撒いてない部分。右がその新製品をたっぷり撒いた部分。
niwa.jpg
どうですか、これ。

金返せ〜〜〜(>_<)

いや、よ〜〜〜〜〜く見ると、右は苔は枯れてるのだ。苔には効いたのだ。…しかし、それでは意味が無いのだった。
やっぱり除草剤は高いの買わないとダメか(;_;)

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

トイレの詰まり、直った! [一軒家のメンテナンス]

メーカーのメンテナンス担当業者に、昨日詰まった1階のトイレを見に来てもらいました。まずは見てもらって、すぐに直せないようなら部品持って再訪という段取りだったんですが、1度で終了。よかった。

で、原因が…びびびびっくり!…で、

トイレそのものじゃ無くて、外の排水溝だった!
wc1.jpg
隣に生えてる樹の根っこが侵食して塞いでいたのです。パイプが見えないほどびっしり!

トイレの排水溝から1メートルくらい離れた場所の、雨水を流す方もこの状態。
wc3.jpg

パイプから生えてるんじゃなくて、パイプまわりのスキマからにょきにょきと出た根が全体を塞いでたのでした。
wc2.jpg
むしろ今までよくもまあこの状態で、出したブツ&トイレットペーパーや猫砂が、流れてたな〜〜と感心した(^.^;)

毎年水撒きが追いつかないほどの猛暑なのに&肥料もやってないのに、樹が元気にどんどん伸びてたわけもわかったよ…栄養もたっぷりだったよ… あああ…

メンテナンスのおじさまによると、年に2〜3回、これが原因のトイレ詰まり依頼があるそうです。建てて10年以上建つ家は1年に1度は点検してね、ということでした。するする、これからはしますとも。

ということで、今日からは安心してトイレ流せるようになったのじゃった。めでたしめでたし(^.^;)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

暖房、たぶん直りました [一軒家のメンテナンス]

今までのなりゆき…
我が家の24時間気調システム、最初の大雪の日のちょっと前からなんか変だな?という感じに→
なんだか暖房が弱いような?→
外断熱の家なので中の温度がそこそこ保たれるため、壊れていてもわからず→
大雪の日が寒かったので家の中の温度も下がり、はっきりと『暖房が効いてない』ことが判明→
電話たらいまわしされつつなんとか修理依頼→
次の日にメーカーの修理担当の人が見に来てくれて、ガスが漏れているのはわかったが、どこからだかわからなくて、応急措置でガスを入れていってくれた→
1週間は大丈夫だったが、また気温下がり始める→

助けて〜〜〜(>_<)

で、今日電話しようと思ってたら、偶然向こうから「今日行きますよ〜」と連絡があり。助かった〜〜!

最初の話では、『漏れている原因をまず調査して、部品を注文してから修理はまた別の日に』ということでしたが、故障部分の見当を付けて「たぶんこれだろう」という部品を持参してきてくれてました。
で、まさにそこだったらしい。今日その場で交換。

…請求は来週。6万くらいかかるらしいよ(;_;)

この家を建てたときに付けたマシンですでに10年以上使ってるので「経年劣化ですかねえ?」と聞いてみたのですが、「たまたま」だって。同じ年数経ってても全く壊れないのもあるらしい。くそ〜〜、我が家のはハズレだったか。すでに修理何度もやってるのだ。
来週はちょっと暖かくなるそうですが、まだまだ冬だし、ひとまずよかったです。(でも本当に直ってガス漏れしなくなったかどうかは、1週間以上経ってみないとわからないのだった)

修理関係の写真を撮らなかったので、そのうち使おうと思って取ってあった『キュゥべえ焼き』写真でも載せておこう。
幕張イオンモールのクールジャパンコーナーで売ってます。
qq2.jpg

ようするに人形焼きですが、おいしいよ(^-^)
qq1.jpg
でも、予想より小さかったよ(;_;)
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

新浜リサイクルセンターに行ってみました [一軒家のメンテナンス]

オットのは20年以上、私のも15年くらい使っていた仕事場のイス、猫に爪研ぎされたりなんだりでかなりボロボロだったので、消費税が上がる前にと(←気が早い)一緒に買い替えました。

仕事場には他にも古いイスやらもう使わないでかいトレス台やらありまして、まとめて処分しなくてはいけません。
粗大ゴミは基本的に、1.処分申し込み 2.コンビニでチケット買う 3.指定の日にそれを貼り付けてゴミ捨て場に置く…という捨て方になるのですが、今回は車に積める大きさなので、直接処分場に持ち込んでみることにしました。

千葉の粗大ゴミはここ↓新浜リサイクルセンターで受け付けています。
res1.jpg
千葉のこのへんの海側は京葉工業地帯で、全部重化学工業系の工場なんだけど、そこの一角にあるのだ。

東京湾側のはしっこ。
res0.jpg
最後に曲がるところから工業地帯なので、出入りチェックの場所があって、そこから3キロも先だった。ちなみにすぐ隣は火力発電所(植林してあって発電所は上の方しか見えませんが)。
工場萌え〜の人、近くで他の工場も見えるので行ってみると楽しいと思う。

受付は1〜4時。3時過ぎに行ったら車が4〜5台並んで待ってました。
res2.jpg
ここで必要な書類を書いて受付してから、車ごと計量台に乗ります。
写真に写ってる車は処分が終わって帰りの計量をしてるところ。行きに乗るのは反対側の計量台。

ぐる〜っと回って、処分場の中へ。
res3.jpg
処分する物を車から降ろすと、係の人がチェック。
向こう側がで〜〜っかい穴になってるのですが、危ないので近づけないようになってます。(ちなみに埼玉から引っ越すときに同じような場所に行きましたが、そこは自分で穴に放り込む方式でびびった。遠近感がわからなくなるくらいの巨大なホールだった)

そこを出て更に建物を反対側に回ると、分別された缶や瓶の置き場でした。
res4.jpg

建物を1周する感じで、最後にまたさっきのところに戻って計量して、重さの差分の処分料を払っておしまい。
椅子3脚、パイプイス、トレス台、ワイヤーラック(小)で1050円。あ、わりと安い! 

12年前に引っ越したときの粗大ゴミは全部取りに来てもらって5万円以上かかった(たか〜〜(;_;))んですよ。あのときも車に積める分だけでも自力で捨ててればもうちょっと安く済んだんだろうな〜〜。

処分場の隣に無料で見学が出来る建物があるので、寄ってみることにしました。
res5.jpg
千葉の小学生が社会科見学で必ず来てるところだと思う。

入り口に色あせた「帰ってきたウルトラマン」のポスターが〜〜。
res6.jpg

捨てられた自転車の再生修理やってましたが、事業仕分けの結果、年末で終わっちゃうんだって。きびしー。
res7.jpg
家具の再生事業はもう数年前に終わったそうだ。

他に見学者が誰もいなかったので(^.^;)手すきの方が小学生用の見学コースを案内してくださいました。
2階に上がって通路を進んでいくと、さっき粗大ゴミを置きに行った処分場が上から覗けます。
res8.jpg
↑これ、床が見えてますが、ピークの時間は粗大ゴミやリサイクル用の缶や瓶で埋まるんだって。

それをごっそりもちあげるでかいクレーン。
res9.jpg
比較対象になる物がないので大きさがわかりませんが、人間が何人か乗れる大きさです。

あとはアルミとスチール缶を分けるマシンとか、細かい物を手作業で仕分けしてるところなどなど見学できました。
いや〜〜、ためになった。

やり方がわかったので、また大きな処分品が出たら直接ここに行こう。
車をお持ちの方(他の県でも同じようになってるはず)、直接処分オススメです。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

トイレ壊れました→新品買いました [一軒家のメンテナンス]

自分の過去ブログで確認したら、ちょうど去年の今頃に「そろそろトイレが壊れそうで、今度壊れたら交換する部品がないので新品にしないといけないからショールームにトイレ見学」してました。
そのあとちょうど1年保ったんだなあ・・・

と、いうことで2階のトイレが壊れました〜〜。ビデはずいぶん前からダメでしたが、おしりシャワーからちゃんとお湯が出なくなったのです。(トイレとしてはまだ使えるが、シャワートイレとして壊れた)
先日、「ほんとに修理できないのか」「新しくするとしたら見積もり」のためにメーカーの人に来ていただきまして、やっぱり新品になることになりました。

去年の時点では「どうせなら掃除のしやすい機種に全交換」する気マンマンでした。
が! だいたい27万円で工事の時間も長いとのことで、その工事時間を考えたらなんかめんどくさくなり(^.^;)「下の便器を残して上だけ交換なら15万円、2時間くらいでできますよ」と言われて「じゃ、それでお願いします」…にしちゃいました。

千葉はそこそこ雪が積もった今日、取り換え工事をやっていただいたのですが、…トイレ、古いのをちゃんと写真撮っておけば良かった〜〜。ハズされてから気がついた。

と、いうことでついでに直してもらった「手洗い器」。
biku2.jpg
水を出すレバーが壊れかけていたので交換していただいたのですが、そこだけちょいちょいと換えるだけかと思ったら、全部外して裏からでないとできないんだって。思ってたより大がかり。

便器だけになった工事途中のトイレの写真は撮りましたが、あまり美しくないので(^.^;)割愛。

新品のトイレ、座ってみたらなんか便器のカーブが微妙に違うし、水流すレバーが逆方向だし、リモコンのスイッチの並びも全然違うので、とまどってます。前のは12年も座ってきたからなあ(笑) すぐ慣れると思いますが。

工事のおじさまがいらしてる間、ネコたちは気配を隠してましたが、お帰りになったとたん、天井裏から降りてきた。
まだ誰かいるんじゃないかと警戒してるようです↓
biku.jpg

手洗い器のレバー取り換え&トイレ上物全交換で、だいたい16万円でした。
ああああああ〜〜。覚悟していたとはいえ、痛い出費です。

タグ:黒猫
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

洗濯機の修理その後 [一軒家のメンテナンス]

20日に修理に来てもらった洗濯機「東芝 AW-70DG」ですが、その夜に使ってみたところ、直ってませんでした(;_;)
前は『脱水時にガタガタドコドコと暴れながら歩いていた洗濯機』でしたが、今度はすすぎと風乾燥(←脱水の後、風を送りながらドラムが回って湿り気を飛ばすだけの機能で、温風を使うちゃんとした乾燥機能とは違う)の時にも歩くようになっちゃって。あれ〜〜〜?(^.^;)

オットが動画を撮ってみました。
「恐怖! 勝手に歩く洗濯機」

↑これが、1回の洗濯で2回以上起きるのでございます(;_;)

※質問があったので追記。
最初は下に洗濯パンがあったのですが、パンごと動いちゃうのと、パンのせいで滑ってるのかもと考えて、はずしたのです。しかし、変わらんかった〜〜。

と、いうことでまた電話しまして、土曜日の夜に2度目の修理。

今回は「プログラムの書き換え」と「釣り棒取り替え」というのをやってみるということでした。
釣り棒っていうのは、長さが6〜70センチくらい、ドラムを4方向で釣ってる4本の棒で、スプリングがついてる物。どうもその中の1本のスプリングが不良になってて、バランスが崩れてるのではないかと。
修理の担当者が言うには「このタイプの修理は初めてです」だ、そうな。…そうか、じゃあ初期不良って訳じゃないのか〜〜。

前回基盤も取り替えてて、バランス関係のパーツはこれですべて新品になったそうです。

いつもと同じ使い方でないと直ったかどうかわからないので、夜中のお風呂の後、お風呂の残り湯使用・標準コース+風乾燥60分の合計90分コースで動かしてみたところ・・・

歩かなかった!(笑)

直った!!?かな??

1回目は多めの洗濯物だったので、今日は少なめでやってみて、それでも大丈夫なら直ったと言ってもいいんじゃないかな、うん。

ひとまずよかったです。

ブログの内容に関係ない、「おとうさんにメロメロでろでろなぴーすけ」(^^)/
deron.jpg
タグ:黒猫
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

洗濯機の修理完了? [一軒家のメンテナンス]

今日は洗濯機の修理の人に来てもらいました。

同じ故障の人が検索で来るかもしれないので、ちゃんと型番書いておこう。
我が家の洗濯機は 「東芝 AW-70DG」です。2年前の6月に購入。
こんなの↓
sentakuki.jpg
脱水時に洗濯物が偏ると、一度注水し直して→洗濯槽を自動で揺すり→自分で偏りを無くして再稼働する優れもの…のはずだったんですが・・・

半年くらい前から、その「揺すり」がなんか激しくなってきました。最初は「あ〜、今日はオットのジーパン入ってるもんなー」とか「オットのトレパンはぶ厚いから偏りやすいんだろうなー」と思ってたのです。が、最近は洗濯物が少なくても偏ってなくても、洗濯機自体がものすごい大音をガッコンガッコンと立てながら大暴れするようになり、置いた場所から勝手に歩いて30センチくらい移動するようになっちゃってて、いくらなんでもこれは変だろうと。

※その後動画撮影できたので、24日のブログに貼ったのと同じ動画を貼っておきます。
「恐怖! 勝手に歩く洗濯機」

これが1回の洗濯で何回か起こるのです〜〜。

東芝家電ご相談センターに電話して、口頭であれこれ確認してもらい(洗濯機はきちんと水平に置かれてますか→YES などなど)「原因がはっきりしませんので、点検という形でお伺いさせていただきます」ということで、電話した翌日に来てもらえることになりました。それが今日。

電化製品の修理をお願いするときの一番心配なのが「修理の人が再現しようとするとなぜか直ってる」ってやつだったんですが、幸い(?)今回はちゃんと東芝の人の前で暴れてくれまして、よかったよかった(笑)

修理の人によると「いまいち原因はっきりしないんですが、たぶんこれだろうという部品を2つ取り替えてみます」ということで、中の部品を交換。

通常1年の保証期間を過ぎてる上に保証書が出てこなくて、もしかしたら購入した電器店の延長保証に入ってたかもしれないけどわかんないから有料でいいや、と思っていたら、本体記載の製造年月日と購入店の名前から「それなら保証期間ですから無料でいいですよ〜」だって。おお、今はそういうのは融通きくんだなあ。ありがたい。(実は初期不良だったから、とかいうオチもちょっと考えたが(^.^;))

修理の人が動かした時点では大丈夫でしたが、これからしばらく使ってみて様子をみましょうということになりました。直通の電話も教えてもらって、何かあったら連絡すればいいようです。

さっそく今晩から使ってみます。(我が家はお風呂の残り湯使って夜中に洗濯するので)

…あとはトイレのリフォームだが、これはまだあとでいいや〜〜。2日連続早起きで疲れた(大笑)。


24日追記。 
この夜、使ってみたところ洗濯機は直ってませんでした。(;_;)
土曜日に2度目の修理で、プログラム変更と釣り棒交換。…で、今度は直ったようです。詳しくは24日の日記をどうぞ〜。

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:住宅

気調システム修理完了! [一軒家のメンテナンス]

3年くらい前から原因不明の故障でガス抜けしていた、我が家の24時間気調システムの修理が今日の午前中に行われました。

屋根裏にある本体。最初に大ざっぱに分解したところ、予想通りの場所が故障していたのが判明。
syuuri1.jpg
↑梁から吊して、床すれすれに浮かしてる状態なんですが、この全く余裕のない下側から(ちなみに上にもほぼ隙間なし)

この部品↓を、交換しないといけません。
syuuri2.jpg
…ということは、この太いパイプやらなんやらを全部外して分解して、本体の下に余裕を作らないといけないのです。

場所が狭くて全体が写真撮れないようなこの場所で、こんな感じ↓でメーカーさんの修理担当者が汗だくで作業。(修理の間は冷房止めるからなあ(;_;))
syuuri3.jpg
一応サーキュレータ持ってきたんだけど、人が増えると更に暑いので、あとはお任せして私は1階で終わるのを待ってることにしました。なので、実作業がどんな風に行われたのかはわからず。

3時間ほどして修理完了。これで大丈夫になったはず。料金は7万円くらいらしい。あとで請求されます。いやはや。

なんかこの勢いにのって、明日は洗濯機の修理(最近ものすごい音を立てながら暴れるようになって、位置が洗濯機本体の大きさの半分くらいずれるんです)を頼んでみました(^.^;) 家の中が故障した物だらけで、一番最初に壊れはじめた、トイレの修理(リフォーム)がどんどん後回しになっていってます。

台風通り過ぎてるといいが。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅
前の10件 | 次の10件 一軒家のメンテナンス ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。